レディースの水着の選び方
夏と言えば水着なのですが、女性の水着の選び方ってとても難しいと思います。
それでは今回はレディースの水着の選び方について紹介していきたいと思います。
□種類が豊富
種類が豊富なので、選ぶのが難しいとも言えます。
今回は形ごとにみていきたいと思います。
□ビキニタイプ
最もおすすめで無難なレディースの水着。
しかし、体のラインがくっきりと出るので、自分の体を確認してから選ぶようにしましょう。
ちょっと失礼かも知れませんが、体の大きい人には向いていません。
□スカートタイプ
ミニスカートタイプやロングスカートタイプのレディースの水着ですが、これはスタイルを隠せる反面、男性からはウケが悪い印象です。
男性を意識してレディースの水着を選ぶのであればなしです。
□ハイグレタイプ
あまり最近ではみかけない印象のレディースの水着。
なので、選ばない方が無難かも知れません。
女性ウケも男性ウケも悪いタイプですので気を付けようにしましょう。
レディース水着のトレンド色々。
レディース水着はファッション性も重視され毎年トレンドも変わるため、さまざまな種類のものが存在しています。
女性にとって水着のように露出度が多いものを着るときに気になるのが、体型ではないでしょうか。
特に海やプールなど人が多く集まるところで着ることが多い水着は、体型に自身のない人にとっては選ぶのも大変、という声もよく聞かれます。
かわいい水着を着て夏のレジャーを思いっきり楽しみたいけど、体型もカバーしたい、そんな女性たちのニーズに合わせた商品が毎年多く登場しています。
露出を少なくしても、水着を着る楽しみを感じられるような商品が人気のようです。
たとえば新たなトレンドとなっている「モノキニ」というタイプの水着は、前から見るとワンピースのようなデザインなのに、背中が大きく開いているので後ろから見るとビキニを着ているように見えるという優れものです。
ちょうどおなかが布地で隠れるので、体型カバーもしっかり出来ます。
またこのほかにも、Tシャツやレギンスなどを合わせて街でも着られるような水着スタイルを提案する雑誌や洋服販売店が増えています。
ハットやバッグ、サンダルなどトータルコーディネイトして提案することができるので、それぞれのアイテムに注目して購入していく人も出てきます。
このように水着をそれ単体で着るのではなく、自分らしいコーディネイトや体型カバーなどを考えたアイテムを利用するなどして、今まで水着に興味関心が薄かった人たちも楽しめるようになってきています。
recommend
最終更新日:2021/12/9